■ 初挑戦 3月2日の出来事 ■
3月2日の出来事
今日は日曜日のはずですが
ニャニャさんは仕事でくぅも消防団の防災訓練があるので
朝早くから出かけてました。
毎年この時期は春の防災週間という事で
担当地域にある主要な施設(お寺だったり老人ホームだったり色々)から火災が発生したという想定で訓練をしてます。
このところは後方で消火栓から前線の消防車にホースつないで水を送る側でしたが
今回は前線で放水する側でした
でもって、一番前で筒持って火点に放水する役
訓練どおり順調に建物の壁に付けられた火点印に向かって水をぶつけていると
「もっと管槍(放水ノズルのこと)を上に向けて直角に近くして 」 消防署の人
お前は何を言っているんだ
建物に水をかけすぎてはいかんと言う事か
しぶしぶ直角に近くノズルの向きを上に向けると・・・
水が全部自分の上に
防火服着てても洒落にならん・・
無事に訓練も終わり
その後は地域の祭り(イベント?)の警備を昼頃までして帰宅
ちょっと仕事が入っていたので仕事に行って
帰ってきたら14時ごろ
16時過ぎにニャニャさんも仕事から帰ってきて
「明日はひな祭りだしどっか食べに行こう」と提案
で、やってきたのはニャニャさんの希望で冒頭の画像にある
昼間はパスタにサラダやパン、スープの食べ放題が付くということで人気です
が、夜はそれは無く単品での注文になるのでコース料理でないと割高かもしれません
その後、家に帰ってから
ニャニャさんにサプライズ発表
仕事から帰る途中にスーパーに寄って マスカルポーネチーズというものを買って帰って
作ってみたのが ティラミス
ニャニャさんは喜んでくれましたが
初めて作ったのでエスプレッソリキュールをスポンジへちゃんと染み込ませたほうが良かったかも
それにマスカルポーネチーズたけぇ・・・
8つのティラミスがあっというまに無くなったことを考えると
もう少しアレンジして工夫しないといかんなぁ
あなたにおススメの記事
関連記事