ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
くぅちゃん
くぅちゃん
四国を中心にキャンプしてます。
でもあまり出かけないので
キャンプブログ少な目かもしれませんが
よろしくお願いしますm(__)m
アクセスカウンタ
お気に入り(更新順)
   
                      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年07月09日

■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

先週に続きニャニャさんと休みが重なった日曜日

「せっかくの休みだしどっかいこう、 どこまで行ける?? 」 ニャニャ

「うーーん、 四国全域作戦行動範囲内だけど 久々に四国カルストへ行ってみようか」 くぅ

「てか、天気大丈夫?? 」 ニャニャ

「天気予報見てないけど 出る以上は晴れるから大丈夫 ニコニコ 」 くぅ

というわけで朝ごはんを食べて荷物を積み込んで8時ごろ出発 車
善通寺ICより一路高知方面へ




■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■ 

9時半前に須崎西ICで降りて かわうその里須崎へ

■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

野菜が安かったので買出しをした後
この近くのスーパーにも寄って2Lの水も購入し国道197号へ

途中、道の駅布施ヶ坂へ寄って木炭450円も購入 (いかに準備してないかがわかってしまう)

ふとここで、ニャニャさんが出発前に言ってた言葉を思い出し
「なぁ、途中でソフトクリーム食べたいって言いよったな~ 3つ選択肢があるけどどうする?? 」 くぅ

「一つ目は去年の夢の森キャンプで寄った You Farm 
二つ目は姫鶴平にある土日しかやってない売店
三つ目は帰り道、池川にある池川茶園 ニコッ」 くぅ

「うーーん とりあえず まだそんなにお腹すいてないし 2か3かな 」ニャニャ

といいつつ四国カルストへの登り口の林道入り口まで来ると 
「12km先 土砂崩れ復旧工事のため通行止め」 の文字

むぅ まだ復旧していなかったか・・・

去年の秋ごろ四国カルストへ来たときから工事で通行止めでした (これはまだ未レポ)

仕方なく前回と同じように数km197号を戻り国道439号へ(この辺りは2車線で楽)
そこから狭くて急な綴れ折の道が続く険道48号
エンジンが唸りながらやっとこさ四国カルストへ到着 
工事の看板には平成28年3月31日までが工期になっていたので
高知側から登るのは現状ではここか檮原から国道440号を愛媛側へ迂回するよりなさそうです。


■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

姫鶴平へは10時半ごろ到着家を出てから約2時間半やっと着きました

混まないうちに炊事場前あたりにタープを張ってデイキャン準備をしますが
何気に牛さんの落し物が多く2、3m間隔に一個落ちているのでさながら地雷原のよう

■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

とりあえず比較的少ない場所に避けて設営しひとまず落ち着いたところで散歩してBBQの準備


■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■ 

今回は家にあったもので簡単に鶏肉に焼き鳥のタレをつけて焼いて周りに
焼き鳥屋の香りを漂わせつつ冷凍庫で凍っていたアオリイカも焼いていきます
こちらは道の駅かわうその里でカツオのタタキを焼いていたおばちゃんに美味しい食べ方をリサーチすると
焼いたイカにカツオのタタキのたれをつけて食べると美味しいということでちゃっかりタレを買ってきてます。

またひとつ美味しい食べ方を習得したところで
食後のコーヒータイム
それなりに風はあったもののこの日はテントが飛ばされるような風もなく穏やかな日でした。



■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

いつもならゆっくりするところですが
この日は父の日

18時までに帰らないといけないので14時過ぎに撤収を開始し
14時半ごろ四国カルストを後に

ここからは愛媛県側、国道440号を下り国道33号へ入り東へ走ります
仁淀川町の辺りで国道439号へ

■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

でもって、お約束のソフトクリームを池川茶園で
この日は日曜ということもあって下の駐車場は一杯、外のテラス席も満席状態でしたビックリ
しかも抹茶は無くほうじ茶ソフトしかないとのことでした。

ほうじ茶ソフトを買って下の川べりまで降りて鮎つりしてる人を眺めながら美味しくいただきましたニコッ

そこからは道端に咲いているアジサイを写真に撮ったりしてボチボチと大豊ICまで出て高速で17時半ごろ善通寺ICへ

■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■ 
■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■

そこから下道で坂出IC降りてすぐのとこにある びんび三味に行って
父の日にと注文してたお寿司を受け取り実家へ寄ってから帰宅しました。


■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■ 

ちゃっかり我が家のもあったりしますニコニコ


■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■






同じカテゴリー(■   アウトドア)の記事画像
■ 仕切りなおしの晩秋キャンプ その1 ■
■ 2015年 9月 4日 秋の遠征キャンプ その3 ■
■ 2015年 9月 3日 秋の遠征キャンプ その2 ■
■ 2015年 9月 3日 秋の遠征キャンプ その1 ■
■ 2015年 6月 26日 瀬戸大橋のたもとで夕食 ■
■ 夏の終わり 平日キャンプ vol.3 ■
同じカテゴリー(■   アウトドア)の記事
 ■ 仕切りなおしの晩秋キャンプ その1 ■ (2015-11-23 01:13)
 ■ 2015年 9月 4日 秋の遠征キャンプ その3 ■ (2015-09-11 20:52)
 ■ 2015年 9月 3日 秋の遠征キャンプ その2 ■ (2015-09-08 16:20)
 ■ 2015年 9月 3日 秋の遠征キャンプ その1 ■ (2015-09-06 15:37)
 ■ 2015年 6月 26日 瀬戸大橋のたもとで夕食 ■ (2015-07-08 00:44)
 ■ 夏の終わり 平日キャンプ vol.3 ■ (2014-09-13 01:23)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
■ 2015年 6月 21日 四国カルスト デイキャンプ ■
    コメント(0)