ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
くぅちゃん
くぅちゃん
四国を中心にキャンプしてます。
でもあまり出かけないので
キャンプブログ少な目かもしれませんが
よろしくお願いしますm(__)m
アクセスカウンタ
お気に入り(更新順)
   
                      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年03月19日

■ まんのう町のしだれ梅 ■

■ まんのう町のしだれ梅 ■

今日は昼から時間が取れたので ニャニャさんと出かけてきましたぴよこ



1週間ほど前にお袋から調べてくれといわれて調べた
「まんのう町にあるしだれ梅」 を見に行こうという事で行って来ました。


そのしだれ梅は個人のお宅の庭にあり一般の方が入れるように庭を開放してあります。


国道32号の買田交差点を南へ入ってしばらく走ったところにありますが
看板や目印は無くいささかわかりにくい場所にあります。



家の前を通ると噂どおり立派な満開のしだれ梅が目に入ります


■ まんのう町のしだれ梅 ■


■ まんのう町のしだれ梅 ■

しだれ桜はよく聞きますがしだれ梅は珍しいです

ただ、この梅を手入れされていたこの家のおじいさんがこの1月に亡くなられて
手入れできる方がいなくなってしまったので来年は同じように立派な花が咲くかわからないそうで・・・


おじいさんのご冥福を祈るとともに立派なしだれ梅を見せてくれた事に感謝します









同じカテゴリー(■   日常の日記)の記事画像
■ 2年待ちの 餃子 ■
■ 2015年 5月 7日 砂浜美術館 ■
■ 2015年 6月 26日 瀬戸大橋のたもとで夕食 ■
■ 2015年5月17日 淡路島日帰り 後編 (おしべとめしべのことを学ぶところ )R-18 ■
■ 2015年 5月 25日 なでしこカップから一夜明けて ■
■ なでしこジャパン ■
同じカテゴリー(■   日常の日記)の記事
 ■ 2年待ちの 餃子 ■ (2015-09-13 20:50)
 ■ 2015年 5月 7日 砂浜美術館 ■ (2015-07-16 00:40)
 ■ 2015年 6月 26日 瀬戸大橋のたもとで夕食 ■ (2015-07-08 00:44)
 ■ 2015年5月17日 淡路島日帰り 後編 (おしべとめしべのことを学ぶところ )R-18 ■ (2015-07-08 00:26)
 ■ 2015年 5月 25日 なでしこカップから一夜明けて ■ (2015-05-25 20:02)
 ■ なでしこジャパン ■ (2015-05-23 16:34)
この記事へのコメント
おはようございまーす!

いやぁー、見事なしだれ梅ですねぇー!

ここまで立派なヤツは初めて観ましたよ!(^^)

これなら遠方からも観に行く価値がありますよね。

おじいさんが亡くなられたのは残念ですが、このしだれ梅は、いつまでも残して欲しいですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年03月20日 05:09
こんばんは(*^_^*)

見事なしだれ梅でした

しだれ梅の花って今年花をつけた枝には
翌年花をつけないらしく丁寧に剪定をして
新しい枝を成長させてやらないといけないみたいで
来年同じように見られるか分からないみたいです(>_<)
Posted by くぅちゃんくぅちゃん at 2014年03月20日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
■ まんのう町のしだれ梅 ■
    コメント(2)