2013年09月20日
■ 2013年9月16日 行き先不明のミステリーツアー1日目 ■

■ 2013年9月16日 行き先不明のミステリーツアー 1日目 ■
9月16日、17日の一泊二日の旅行に出かけていました。
さかのぼること1ヶ月ほど
先の花火のキャンプが終了した頃
「今年の記念日はどうする??」くぅ 

「うーーーん、 テント張らんかったらなんでもいいよ
」ニャニャ


今回の猛暑がよほどこたえたらしく9月はキャンプは却下
ちなみに記念日というのは二人が最初に出会った日ということになっています

普通、結婚記念日をそうするところですが結婚記念日は2月11日の建国記念日 出かけるには寒いので
気候のいい9月16日を記念日ということにしています

せっかくの記念日に無理やりキャンプをねじ込むわけにいかないので今回のレポは旅行レポになってます。
ニャニャさんの希望は
1、テントが無ければどこでもいい

2、何か体験できることがいい

といたってシンプルなのでお盆の前に早々に宿泊先は決定 日程も9月16日、17日に決めてました。
天気は・・・毎回晴れてたので大丈夫
(晴れ男だし)と特に心配もせず

行き先はニャニャさんには完全に秘密
何時に出発して何処に行って何をして何処に泊まるか全然知らせないまま・・・
当日まで必死で探ろうとしていたようですがパソコンの検索履歴からメールまで痕跡は完璧に消していたので
本当に旅行に行くのか泊まるところ予約しているのか割と本気で心配していた模様

さて、9月15日
ご存知のように台風18号が接近する中 着々と準備を進め
夕方、激しい雨が降る中敬老の日用のお菓子を買ってニャニャさんを仕事場へ迎えにいって
じいちゃん家にてお祝いの挨拶を済ませて帰宅
「台風来とるけど本当にいくん??
」 ニャニャ

「大丈夫、予定だとそろそろ進路を東よりに変えるはずだし後は
雨雲のほうが逃げていくわ~
」 くぅ

まだ激しい雨が降る中
9月15日22時過ぎに出発です。
行き先は・・・まだわかりません
だってミステリーツアーですから
高松自動車道をただひたすら西へ
高速は若干川のようになっているところがあったのであまりスピードは出さず走っていきます。
途中の道路情報に目をやると徳島道、高知道ともに通行止めになっていました

1時間ほどかかって着いたのは今治湯ノ浦IC
このあたりは少し雨がマシになってましたが降ったりやんだりといったところでしょうか
「ここってこの間来たところやぁ
」ニャニャ

「うん、でもココで終わりじゃないで~まだまだ着かん
」くぅ

それを聞くと仕事終わりで疲れていたのか
ニャニャは後ろへ移動してお休みモードへ
(今回はキャンプ道具の代わりに布団を搭載して車中泊モードです。

ニャニャさんが寝てしまったところでさらに北上
雨も収まってきたところでペースを上げてしまなみ海道を走り抜けます。
日付はすでに16日
時間は午前3時半ごろ
目的地近くにて仮眠を取ります。
さすがに自分自身も20時間以上起きていると後に影響してしまいます。

午前6時ごろ起床
少し曇っていますが雨は降っていないようです。
お腹すいていたので近くのコンビニで少しだけお腹を落ち着かせて
目的地へ移動します。

やってきたのは

出雲大社へやってきました。
ちょうど60年に一度の平成の大遷宮

しめ縄が新しくなった拝殿
今は拝殿が改修工事中なのでここでの参拝はできず


こちら本殿にて参拝をすませてきました。
まだ朝の7時前だというのにかなりの人が参拝に訪れています。
恐るべし3連休・・・早めにきてよかった。


出雲大社から出てご縁横丁を散策するもこの時間はまだどこも閉まってます。
まだ7時過ぎだし無理もありません

もう少し時間をつぶすために
出雲大社から海岸沿いに走ってやってきたのは

断崖絶壁に気持ちのいい景色が広がってはいますが
この日は台風の吹き返しか思いのほか風が強く
「なんか水しぶきがすごいなぁ
」ニャニャ

「うん、てか息をするだけで口の中が塩からい
」くぅ

あまり近寄れんで風と波で連れてかれるで
」ニャニャ

「うーーんカメラにも良くないかも、これだけ海のしぶきがすごいと
でも、ミステリーツアーぽく 船越英一郎あたりが犯人追い詰めて説得してそうや
」 くぅ

と、このあたりを散策してお腹も空いてきたところで
あらかじめ調べておいた

お土産物屋さんで朝ごはんに
って、どこも開いておらず
「うーーん、8時には開くはずなんやけど」くぅ
「つぶれとんと違う? シャッター錆びてるし・・・
」ニャニャ

とりあえず、ちょうど他の家から出てきた人に聞いてみると
「ああ、まだやっとるで電話して聞いてみたらええ
」

と
とりあえず、スマホで調べて電話して
「すいません、そちらの海鮮丼が美味しいと評判できてみたんですが
何時に開くんですか??
」くぅ

「今日は8時半から開くからもうちょっと待ってなぁ」
「じゃあ、もう少し散策してから行きますのでよろしくお願いします~
」くぅ


日御碕神社のほうまで歩いたりウミネコの繁殖地の経島を見たりして
時間をつぶすことしばし
8時半前に開いていたので早速中へ
今回お世話になったのは 真野商店さん
情報によると8時から開いていると書かれてましたが実際は8時半からでした
こちらはニャニャが注文した海鮮丼
ヒラマサの刺身が一面に乗ってます。
こちらはくぅ注文の日本海丼
ヒラマサの漬丼になってます。
「うおっ美味しい おつゆ良い出汁してるなぁ この甘辛いしょうゆ売ってないやろうか?
」ニャニャ

「この小鉢のヒラマサの酢の物もいい感じ」くぅ
味は申し分なくもう少し量が多かったら満足という感じです。
さて、美味しく朝食をいただいた後
日御碕を後にして一路国道9号線を南下していきます。

途中、道の駅に立ち寄ってお土産を買ったり

島根のゆるキャラ しまねっこ
ちょっと休憩した後さらに移動
「次はどこにいくん???・・・わかった石見銀山や
」ニャニャ

「ブー、まだ秘密」くぅ
などといいつつ
2時間ほど走って着いた先は

さすがに連休最終日、駐車場はいっぱいで奥のほうに案内されてしまいました
遠い・・


イベント広場では石見神楽が催されてます。
そこで売っていた豆腐屋さんのソフトクリームを食べて一息ついたところで
中へ入ります。

「これなんて魚?」ニャニャ
「クエやなぁ 前に下関で食べたやろう」くぅ
「コリコリしとったやつ?
」ニャニャ


「それはたぶんトラ河豚やな」くぅ
などといいつつも奥へ進みます





奥へ進んで
ここアクアスの名物
シロイルカのショーに間に合いました



某CMで有名になった
バブルリング
ニャニャさんも見終わって感動していました

写真ではなかなか伝わりませんが楽しいショーでした。
9/23改訂して動画アップ そのうち萩焼体験動画もアップするかも
さて、すでに時間は13時
お昼ごはんにしようとアクアス内にある
レストラン異瑠香でお昼にしようと予定では考えていましたが
人でいっぱい何組かが待っている状態
今後の予定を考えても時間を無駄に出来ないのでここはあきらめて
先を急ぐことに

お昼を食べてお土産も見る時間も考慮したつもりでしたが
朝ごはんのお店が予定より30分遅くなったことと
アクアスの見学時間が1時間と踏んでいたら1時間半かかったというのが敗因のようです。

国道9号線をさらに西へ
天気はよくちょっと厚いくらいの陽気ですが日本海は大荒れ
海岸線からみえる日本海はどこもこんな感じでした。
益田から国道191号に入って海岸線沿いに走ること1時間半
14時半すぎに萩市内へ
時間をかけずにコンビニにて軽くお昼を済ませて
やってきたのは

萩焼の窯元 天龍釜さん
ちょっと道に迷いましたがなんとか到着
今回の旅で何かしら体験をしたいとのことなので
萩焼を作ることにしました
。

15時の予約でちょうど15時に到着

エプロンを着けてまずは先生がお手本を

次いで手ほどきを受けながら一緒に作っていきます
手順を追いつつ説明しながら一つ一つ進めてくれるので
初めて
でも大丈夫です


萩焼体験の様子初めてでも丁寧に修正しながら作れるので
特に失敗も無く作れてしまいます 所要時間 約20分ほど


最後に糸で切ったら完成


同様に くぅ 作

マグカップなのでこの後、取っ手を作って完成です。
3週間から1ヶ月ほどで手元に届くので楽しみに待っていようと思います。
(色は3種類の中から選べ今回は特別色の白色にしました
特別色なので+525円とのこと)

さて、萩に来たのはもうひとつ目的があって
6年ほど前に二人で萩に来たときに買った夫婦茶碗がひとつ割れてしまっていたので
同じものを買うのが目的です。
6年前と同じお土産物屋を目指し記憶を頼りに市内を移動
萩城の南にあるお土産物屋へ

期間限定で20%OFFセールをやっていました。
でもってあの時と同じものを発見!
器の底に水晶のような層があるのが特徴の萩焼でした

「
すげー
よう覚えとったなぁ~
」ニャニャ


「んーー、あの時も初日に見つけて翌日買おうと思ったら何処にも無くて
市内の土産物屋という土産物屋全部見て回ってやっと探し当てたからなぁ・・
」くぅ


今回は20%OFFだったので小鉢も合わせて購入しました。
この時点で16時半ごろ
後は宿に行くだけですが
ここまで550kmほど走ってきたのでガソリンが無くなりそう
給油をしてから萩市を後にして国道191号をさらに西へ進みます。
1時間ほど走って今日の宿
油谷湾温泉ホテル 楊貴館へ到着

こっちへ来たときはまたここへ泊まりたいと言っていたので
5年前と同じ宿にしました。


今回も和洋室
ベッドが若干乱れているのは部屋に案内されて
仲居さんがいなくなった直後にニャニャがダイブしたからです


夕食は19時半から



個室を出る際にいただくお夜食
部屋に持って帰って好きなときに食べます。
晩御飯の後ちょっと時間をおいて貸切風呂へ
ニャニャさんはこの前に大浴場入っていたのですでに2回目)

お風呂に入ってゆっくりくつろいだ後
0時過ぎに就寝しました。

一日目の走行距離 約590km
2日目に続きます。
この記事へのコメント
こんばんは~
すごいコースですね!
うちの女性陣もココに泊まりたかったと。
お風呂くらいは利用すればよかったな~
つづき読みます!
すごいコースですね!
うちの女性陣もココに泊まりたかったと。
お風呂くらいは利用すればよかったな~
つづき読みます!
Posted by 茶虎 at 2013年09月24日 22:34
こんばんは
順当に行くなら瀬戸大橋コースで行くところですが
三次から松江へ抜ける高速が出来たようなので
物は試しとしまなみを通るルートで走ってみました。
順当に行くなら瀬戸大橋コースで行くところですが
三次から松江へ抜ける高速が出来たようなので
物は試しとしまなみを通るルートで走ってみました。
Posted by くぅちゃん
at 2013年09月26日 00:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |